2016年12月06日

都内セミナー(貴重と思う) 〜 遊技産業の今後の課題と受動喫煙防止対策の現状ほか

PSKAI総研主催のセミナーのお知らせです。

弊社のぞみ総研の小峰氏も講演しますが、日遊協元専務理事の篠原氏の講演はとくに貴重です。

コンプライアンス担当者にとっては、現状の課題と業界の行く末をうらなう、とても価値のあるお話が聞けるだろうと思います。

今からでも間に合うそうなので、急ぎご検討ください。

日時 : 2016 年 12/8(木)13:00 〜

参加費 : 無料(1社2名様まで) ※3名様〜 5,000 円/1名

開催場所 :パチンコ・パチスロKAI 総合研究所 東京都新宿区四谷4-31 四谷TS ビル3F
東京メトロ丸の内線「新宿御苑前」2番出口徒歩4分
http://www.psksouken.jp

実施内容 :

13:05 〜 14:00
スマホ時代の新しい集客ツール 見えなかったユーザーの動向がわかる!
『PS−CIM』のご案内
潟pチンコビレッジ 代表取締役 村岡裕之 氏

14:10〜 14:40
受動喫煙防止対策の強化についての現状
パチンコ・パチスロKAI総合研究所 岡林克彦 氏

14:50〜 15:50
パチンコ業界の現状と来年に向けて
鰍フぞみ総研 執行役員 小峰 望 氏

16:00 〜 17:00 遊技産業の今後の課題について
ジャパンネットワークシステム梶@(J-NET)
最高顧問 篠原弘志 氏

詳細はこちらのPDFファイルをご覧ください
http://psksouken.jp/wp/wp-content/uploads/2016/11/161208seminar.pdf



posted by 風営法担当 at 11:01 | パチンコ・ゲームセンター・遊技場
top_banner_soudan.png