風営法の世界というのは「大人の判断」が必要なのですね。
その後、みなし機の扱いについて、いろいろな情報が来ていますが、地域ごとの温度差みたいなものは当然あります。
微妙な話なのでここで余計なことは言えませんが、今後いろいろなことがありえるように思えて、この先はちょっと怖いです。
「場の雰囲気を読んでくださいね。」
ということになりましょうか。
「やたらと聞かないでよ。」
という<大人の事情>を察してください。
ということもあるし、意外と明快なときもあるし。
そこがいろいろだという点で微妙だなあと思います。
2017年11月13日
みなし機のこと
posted by 風営法担当 at 14:07
| パチンコ・ゲームセンター・遊技場