「トレバ」というオンラインゲームがテレビCMで宣伝されていました。
タレントのヒロシさんが出演してます。
クレーン式ゲーム機をオンラインで遠隔操作して獲得していただくシステム。
これは風営法の規制を受けないことが、警察庁の回答で今や明らかになっています。
客が店舗で遊技していない場合は風俗営業に該当しないのです。
まあ、当然と言えば当然なのですが、これがパチンコ店であっても法的には同じ。
つまり、オンラインに風営法の許可は不要ということです。
風営法的には、提供される賞品の価格制限もなし。年少者がやっても違法ではない。
しかし、賭博罪は別ものとして存在していますから注意が必要です。
ところで、今パチンコ店に設置中の遊技機をオンラインで。。。
これは事実上無理でしょうが、店舗型ゲームセンターのクレーンゲームなら可能かなと思います。
お客さんが店にいないときはオンラインゲーム用で使われている。
誰かがオンラインで操作しているクレーンゲーム機を店のお客さんが眺めているのも、面白いかもしれません。
さらに。クレーンゲーム機で獲得された景品を客から買い取る業者が現れたら。。。
すでにそういうことが起きていそうですねえ。
先日、大阪ではクレーンゲーム機を使った詐欺事件がありましたが、クレーンゲームがそんなに人気なら、実機のクレーンゲームを店舗に設置して、パチンコ店と同じく風営4号許可を取得するというのはどうでしょう。
18歳未満は入店できませんが、遊技結果に応じて賞品を提供できます。
価格上限はどうでしょう。少なくとも、800円ということはないでしょうね。ゲーセンですらOKなのですから。
技術介入性は高いし、机上の論理としてはありえるだろうと。。。
あとは風営4号の「その他遊技場」の許可が取れればよいのですが、底が知れない話になりそうなので、このあたりでやめておきます。
【パチンコ・ゲームセンター・遊技場の最新記事】