質問
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a196070.htm
答弁
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b196070.htm
みなし機に関する部分を読んで、そしてこれらに関するネット上でのいろいろな意見や感想を見て思うのは、遊技機制度は理解されにくいものなのだな、ということです。
みなし機の撤去問題についても、実際に起きていることと、法的な論点にはズレがあるということもわかりにくいのでしょう。
撤去しなければ違反だ、とは限らない。
でも違反のおそれあり。
そのあいまいであるところに「意味」があるのですが、「わからなければなんでも行政に質問だ」と行動的になる人は業界内にもおられる。
質問されれば、当然ながら行政は「逃げる」
こうしていつもどおりスルーされる
この質問が現状に重大な影響を与えているとは思わないです。
撤去問題はすでにピークを過ぎています。
むしろ、賞品流通の方が気になっています。
【パチンコ・ゲームセンター・遊技場の最新記事】