https://www.nikkei.com/article/DGXKZO55869790Q0A220C2BC8000/
という日経サイトの記事を発見しました。
かつてヨーロッパでは「ウォールマシン」という遊技機が流行っていたのですね。
写真でみると、なかなかにレトロでおしゃれなものです。
そういえば、子どもの頃、我が家にどういうわけかパチンコ台がひとつあって、とてもあこがれていました。
打たせてもらったわけではないけれど、すごく面白い遊びだと思っていました。
なんでだろう。今のパチンコとはイメージが違うんですよね。
今後、自分で作ってみようかなと思います。
【パチンコ・ゲームセンター・遊技場の最新記事】